ポンタのパパの独り言

日々の出来事やおすすめ情報などアップしていきたいと思います

DIYのスキルを磨こう

私は少しだけDIYできる方だと勝手に思っています。障子の張り替え、襖の張り替え、網戸の張り替え、換気扇の交換、水道の蛇口交換、エアコンの清掃、自転車のパンク修理、バイクのオイル交換などは自分でやっています。

 

火災などのリスクから電気関係などきちんと業者に頼んだ方がいい修理もありますが、自分でできることを少しずつ増やしていくのは楽しい。

 

障子紙は今はプラスチックフィルムをアイロンでくっつけるタイプ、襖の張り替えもそう、アイロンで上から貼ってしまうタイプと意外としろーとでも出来るものが出てきました。

我が家は中古の一軒家を直し直し住んでいるのでできる事は可能な限り自分達で直したりしています。

 

コロナ禍で気がつかないうちにぼーっと時間を過ごしてしまうので あっ これ不便だなとか思った時には自分でDIY😊

 

木のむらキャンプ場

コロナ禍中ではありますが、子供達にはなんとか夏の思い出をと思い、木のむらキャンプ場に行ってきました。

f:id:tmachii0806:20200830192426j:imageキャンプ場入り口のところ
f:id:tmachii0806:20200830192411j:image犬、ネコ、ペットは不可です
f:id:tmachii0806:20200830192323j:image管理棟から見た予約お泊まりエリア
f:id:tmachii0806:20200830192340j:imageお泊まりエリアの入り口付近からの写真、左手に見えるのは調理棟
f:id:tmachii0806:20200830192346j:image管理棟を入り口側から見た写真
f:id:tmachii0806:20200830192351j:image橋より川下は日帰りエリア、場所取り競争激しいっス。
f:id:tmachii0806:20200830192359j:image調理棟前から川上を見た写真
f:id:tmachii0806:20200830192415j:imageこの滝が予約エリアの川上上限、基本的にこれより上には人いないのでこのあたりの川の水が1番澄んでます。
f:id:tmachii0806:20200830192440j:image今回うちらが陣取ったところ、川のそばで日陰の平らなところが、人気なんですね。
f:id:tmachii0806:20200830192336j:image駐車場はかなり川下になるので予約エリア利用の場合運転手だけが少し歩くことになる。いいさ、パパだけ歩きますよ😓
f:id:tmachii0806:20200830192431j:image川上側から調理棟を見た写真
f:id:tmachii0806:20200830192332j:image調理棟前あたりのときがわ
f:id:tmachii0806:20200830192422j:image今回の陣取りの様子
f:id:tmachii0806:20200830192355j:imageとうもろこし🌽
f:id:tmachii0806:20200830192328j:imageバンガロー小の中の写真、六畳、クーラーはありません。電灯あり、コンセントはオプション有料500円で使えます。8月下旬でしたが暑くて寝れない事はありませんでした。子供達はむしろ寒かったと。
f:id:tmachii0806:20200830192445j:imageコンセントの写真。玄関の靴箱あたりにあります。
f:id:tmachii0806:20200830192404j:imageキャンプファイヤー的なやつ、とちょい花火
f:id:tmachii0806:20200830192436j:image

f:id:tmachii0806:20200904220812p:image

このキャンプ場の特徴は予約エリアは荷物運びと駐車場がちょいと大変。

温水コインシャワー200円があるのでスッキリして寝れる。要100円玉用意。シャンプー、ソープは要持参。共有トイレもウォシュレット付きできれい。

docomoの電波は入るけどauはちょい薄かったみたい。2020.08現在。

調理棟に冷凍冷蔵庫も共有だけどある。自販機もある、ボッてないから、ジュースは現地購入もあり。アルコールの自販機は見かけませんでした。蚊はあまりいないけどアブとハエがいるので虫除けは持っていってください。

 

レンタルで機材が借りられるので次回は荷物減らしてまたお邪魔したいと思います😊

 

NHKは一度解体すればいい

石田総務相「NHKスクランブル化は放送制度を崩しかねない」(産経新聞)を読んで

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190723-00000535-san-bus_all

 


NHKの基本的な性格を根本的に変えて組織改革すべきだと思う。総務省の(公共放送と民間事業者の)2元体制を崩しかねないなどの論点は国民はどうでもいい。むしろ一度解体すればいい。

 

国や政府、一会社や組織の意向に論調や意見、報道方針を左右される事なく本当に正しい情報を早く伝え、どこよりも正確でスピーディーで誠実な非営利団体になればいい、それは、民間でもラジオでも新聞でもメディアの根幹だからだ。赤旗聖教新聞の様な組織紙に一般紙のような偏らない報道など求めていないし、朝日新聞のように左寄りなど、国民はきちんと理解しながら分析していると思う。SNS2ちゃんねるの情報をいきなり真に受ける人はダメだが、ネットも利用して自分で正しい情報かどうかを確認せざるを得ない世の中になった。それだけメディアは複雑になってスピードは速くなったが正確な情報か自分で確認する必要がある。

 

かつて日本の戦況が不利で負ける事が分かっていたにもかかわらず、嘘をつき続けたメディアがあったように。

 

話は戻るがNHKは余った予算は共済の様に返せばいい。くだらない娯楽やバラエティーNHKには必要ない。BS も1本でいい。余分な脂肪を削ぎ落として、みんなが払ってもいいと思えるくらいの低価格な受信料を実現し、NHKが必要だと感じる人を、国民の理解を地道に増やすべき。そうであれば税金化しても皆納得して払ってくれるはずだ。NHK要らないと思うからスクランブルの意見が出てくるのだ。イラネッチケーなる製品まで出てくるのだ。

 

NHKから国民を守る党が議席を獲得するほどNHKに対する嫌悪感を持つ人がいることを、NHK職員や下請けに出されている高圧的な受信契約員やその下請け会社は思い知るべきだ。

 

ただでさえ高い職員の給料に加え、天下り、カラ主張、わいせつ行為、セクハラ、単身赴任手当など不正受給、受信料着服、衛星放送受信契約書への偽造、重労働による職員の過労死と不祥事をあげれば枚挙がない。そんな組織に気持ちよく公共料金を払い支えたいと思えるというの?

[https://h.accesstrade.net/sp/cc?rk=0100o20e00ijrg" rel="nofollow">どこよりもWi-Fi]

高齢者による自動車事故で

ポンタのパパはこの事故でとても心を痛めています、私も10歳、7歳、1歳のパパなのでいきなりママと子供失う、その状況に正直絶句します。

 

どうしても話しが飛躍してしまうので加害者の事をここで云々の話はやめますが、超高齢化社会へ向かう中で若い人が亡くなるのはとても悲しい事ですし、なんらかの対策を社会的に講じていかなければ明日は我が身、我が家だと思います。保険かけてればいい話ではないですよね。愛する家族はお金では保障できないからです。

 

私が思うのはやはり人は老いれば車の運転はどこかで無理になります。若い中学生に免許の資格がないように。

なのであればどこかで高齢者にも線を引く必要性が出てきてしまったと思います。

 

そして思うのは今回のようにいかなる理由、原因があっても若いお母さんと子供が死ぬ事のない車やシステム、法整備を進めて欲しい切に願います。

10連休はうれしくないのか・・・。

今度のGWは例を見ない、改元による特別法が成立し10連休となることが決まりましたね。

㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️

 

先日一番下の子👶のお迎えにいくと保育園からGWのご予定は?と聞かれました。パパは基本カレンダー通りなのですが、ママはシフト勤務の為10連休となると仮にGWに公休をすべて使ってしまうと、あとの日は全部出勤ってことになってしまうのです。それは現実的でないし、超ブラック勤務です。☠️☠️☠️

保育園側も大変です。1日、2日は出勤しなくてはならないパパ、ママが多ければ臨時開園しなくてはということの配慮からなのでしょう。👍

 

こんな事から育児中のママ、パパは今回の10連休、手放しで喜べないんですよね。我が家は前半は帰省、後半は2泊3日の近場への旅行を予定しています。がどこ行っても混んでそうだなあ~(笑)。かといってずーと家にいると子供たちはスマホ📱ばかりいじるか、switch🎮漬けになるのが目に見えています。でも子供たちと遊ぶ👨‍👩‍👧‍👧せっかくのチャンスと考えてがんばりま~す。😊

あけましておめでとうございます

ポンタのパパです。

今年もぼちぼちでブログ書いていきたいと思います。

 

ポメラニアンのポンタと子供3人、嫁1匹。

もとい奥様。ポンタは人間なら60歳くらい、だんだんとポンタはおじいちゃんになってきて、かまってあげないときはずーっと寝てることが多くなりました。

この三連休はある方から同窓会LINEグループに誘ってもらって27年ぶりに中学の頃の友人に会う機会がありました。みんなおじさん、おばさんにはなっていましたが、キレイに年を重ねていて嬉しかった。

 

 

ふるさと納税の事

皆様はふるさと納税についてどう思いますか?

僕はこのふるさと納税って仕組みにそもそもの間違いがあったと思っています。

 

自身の地元だったり、奥さんの実家だったりを応援する気持ちなら。

 

行ったこともない、縁もゆかりもないそんな自治体に返礼品目当てに寄付する仕組みを作ったバカな人がダメなわけで、それを逆手にとって節税対策にした人がたくさんいただけ。

 

ある意味大都市から地方にお金は流れたので、上手くやった自治体もあるし、その恩恵を上手く使った個人もたくさんいる。

 

でもね、これって。

自分の今住んでいるところに税金を納めないってことだよね。結果的にどうなるのか。

 

今まで受けられていた自治体サービスが縮小していくんだよね。じわじわと。

 

じわじわとやられているのは、これだけでもなく、年金や、消費税やら。

 

[http://CMでお馴染みのふるさと納税サイト【さとふる】]